今回は新テーマというか、今後使っていくものを紹介します!

・テーマ名は『koy fav』です! 
⇨『koyamatsu favofites』⇨『僕のお気に入り』という意味です。

なんかややこしくてすみません笑
ちょっとかっこよくしたくて…かっこいいかはわかりませんが笑

内容としては

僕のお気に入りのお店や商品などを紹介する記事のタイトルです笑

みんなに勧めたいお店(ご飯、カフェなど)、商品(本、トレーニンググッズなど)、場所を書いていきます!

そして、その理由としては、結構TwitterやInstagramで紹介して欲しいという声をいただいたからです。

もう一つはブログを始めた理由でも書きましたが…

現在、新型コロナウイルスの影響を受けている方に何か自分のできることがしたいと思っています。

その一つとして

今、大変な影響を受けているという話やいろんな取り組みをして頑張っているという声ををよく聞きます。
なので、この記事で紹介や情報を発信することで、いろんな方に知ってもらい記事を見た方にも応援していただきたいと思っています。

応援のやり方が正しいかはわかりませんが、僕のできることはこういうことかなと思って始めました。

僕自身、出身が京都で、京都という地で20年以上育てていただきました。
お世話になった方、お店、企業も数えきれません。現状に関してたくさん厳しい声を聞きます。
今までお世話になっているぶん、こういうときこそ何かできることをしたいという気持ちがあります。

僕自身にできることは小さいと思いますが、行動することに意味があると信じています。

僕の記事に紹介されるのは上記の理由から京都関連が多くなるかもしれませんが、記事を読んで自分自身のことと置き換えてもらえると嬉しいです。
自分がお世話になっている方やお店、会社に何かできることがないかを考えるきっかけになって欲しいなと思っています。


例えば、家で過ごす時間が多いということで、
ご飯を近くのお世話になっているお店のデリバリーにしてみる。
料理の食材を、地元の農家さんの直売所などで購入してみる。
など、小さいことかもしれませんが、みんなでやることが大きな力になると思っています。
この機会に支えられてきたものの大切さを再確認するのはどうでしょうか?

終息したときにまた、いろんな人と笑顔で会えるように支え合って頑張りましょう!


真面目に書きましたが、共感してもらえると嬉しいです!


・こういう活動を広げたいのでよかったら #koyfav でSNS投稿や拡散して欲しいです。

拍手、読者登録もお願いします。

TwitterInstagram
でもいろんなこと更新するつもりです。よかったらフォロー、リツイートしてください。リンクされてるのですぐとべます!

※説明やコメントなどは僕個人の意見なのでご了承下さい。下手でも温かく見守ってください笑
※もし取り組みしてるんで紹介して欲しいとかあればコメントかメッセージください。
※できる範囲で更新していきます。

では次回をお楽しみに!